デンマーク生活①イエローカード・ネームID

デンマークでワーホリ開始!

空港にもたくさん絵が飾ってあったり、床のサインがシンプルでも外国人でも分かるデザインだったりと北欧力を見せつけられます✳

そして、もう1つ実感したこと…

物価たっっっっっか、

証拠1)

空港で買った、このふつーの水とふつーのサラダロールで1600円程(º ロ º๑)!!!

証拠2)

このほっそーいシングルベッドと上記のアメニティのホテルに1泊で1万円程。

消費税25%の洗礼を早速受けました:(´◦ω◦`):

✨イエローカード(健康保険証)、在留カード取得

  1. 入国後5日以内にコミューン(市役所)に行く
  2. Moving in の受け付けに行ってパスポートとビザ承諾時に送られてきた書類を提出
  3. 申請書に指示通り日本の住所とステイ先等を記入
  4. 記入した住所に2週間以内にイエローカードと在留カード等が届く

イエローカード、在留カード取得は結構簡単です!コミューンでの手続きも10分程度で終わって拍子抜けしました。

ちなみに、ホイスコーレ等、学校に行く方は学校の方からバスを出してくれたりサポートがあるので5日間に過敏にならなくてもいいのかも!?と思います。

✨ネームID取得

ワーホリビザ保持者は働く権利もあるため、口座開設時など何かと必要なネームIDも取得できます(義務ではない)

働く予定のない筆者ですがせっかくなのでゲットしてみます!

  1. イエローカード類と一緒に送られてきたネームIDについての書類をもって再度コミューンへ                                                   ⚠この際、既にイエローカードを持ってる人(先生でも友達でも)を立会人として連れてくとスムーズです。witnessと表現してました。
  2. パスポート等の顔写真をスキャンしてもらう
  3. 郵送で届く暗証番号と、NemIDナンバーと既に取得したCPRナンバー(イエローカードに記載)を[http://www.nemid.nu/:title]ここへ入力
  4. 有効にできたら、もっと覚えやすい暗証番号を設定します

使用した番号たち…

なんか暗号解読ゲームのようで楽しかったです(笑)

以上です!ちなみに、いろいろと書類が送られてきますが、ほぼデンマーク語ですので分からないうちは友達や先生に助けてもらいましょう。

ただ、このnameIDという番号、凄まじい個人情報のようで「そんな見せないで〜」とも言われたので頑張れるところまでは翻訳サイトを駆使してやってみましょう(`・ω・´)
https://www.bing.com/translator/:title

デンマーク人は納税額なんかもこのnameIDサイトにて確認してる。とのことでした。

自立してるなー!

👩‍🏫福祉的観点からみたNameID

このNameIDは銀行開設のとき、家を買うとき、働いて納税するとき、など人生のあらゆる節目で必要となります。

これはナーシングホームへ入所するときまで関わってきます。日本の場合、入居する際に持ち家を売る方もいればそのまま残して相続する人もいます。

デンマークの場合、入居は最後の砦で在宅生活を基本としてますので、入居する際には家を売ることが義務っけられてます。

子供が受け継ぎたければ買って、他の兄弟に割った一人分の額ずつを払うのだそう。

国は銀行の預金までこのNameIDで把握してますので、ナーシングホームの入居額はこの預金、家の売却費等のプロパティを差し引いて掛け率を算出します。(もちろんプロパティが多ければ月額料金掛け率は高くなる)

ただ残った年金はその方の自由で、余裕ある生活ができるとのこと。

高い税金も、若い20代前半のデンマーク人に聞いても、

<未来に貯金してるんだ。)

<どんな家庭に産まれても教育は何歳でも医学部だろうが無料で受けれるんだ。)

年金受給者も

<pensionerなの!)と誇らしそうに言ってお孫さんたちの写真を見せてくださる。

信頼があると、管理されてる、納めさせられてるって感覚ではなく、もっと自発的な感覚になるんですね!

次回は滞在中のホイスコーレ(højskole)についてです(^^)/

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Call Now Button